ちょっと前の話・・・ 我が村の 有線放送で 〜〜キャンプ場に 迷い犬がいましたので お心当たりの方は 役場までご連絡ください〜〜 という 放送が・・約3日間くらい 続きました・・。 ビーグル犬で・・役場前の我が家では、 保護しているビーグル犬の 鳴き声や、 役場の職員に寄り添う、ビーグル犬の姿を目にしました。 主人いわく・・・忠実な犬のようで、暴れることなく、職員に素直に寄り添っていたと・・ でも・・・ 3日 たっても 飼い主は現れず・・・ 保護団体に(保健所の車ではなかったと 主人は言っておりました) 連れて行かれました・・・・ 愛犬がいなくなったら・・・ 必死で探すのが 飼い主ですよね? 村の人間なら、すぐ見つかると思うのです・・ 近所の方も わかるでしょうし・・。 遠方から来て、キャンプ場に 捨てていったのか?? 悪い方に考えてします。 よく懐いていて、ちゃんと訓練(?)されている犬のようだったと主人・・・ そんな犬を、捨てていく そんな人間がいるのかと思うと・・ 悔しいと言うか・・・情けないですよね〜〜。 そうではないことを 祈りつつ・・ ビーグル犬が、新しい飼い主の元で 幸せに 暮らせることを 祈らずにはいられません・・・。 |
<< 前記事(2016/08/06) | ブログのトップへ | 後記事(2016/08/24) >> |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2016/08/06) | ブログのトップへ | 後記事(2016/08/24) >> |